すべては一人のアロマティカスから始まった。緑のテラス日記1日目

それは、世界を救う勇者の名前でも、

何かを解放する戦士の名前でもない。

アロマティカス

それは、僕らの毎日とうちのテラスを劇的に変えてくれた、

家族の一人の名前。

 

 

真ん中が、アロマティカス

植物好きの知人に導かれて辿り着いたホームセンターにて、

見た瞬間に一目惚れして速攻連れて帰ってきた多肉植物である。

当時は多肉植物の「た」も知らなかった。

 

そもそも僕はあんまり虫が得意じゃなくて、

「面倒臭い」をとにかく嫌う人間ということもあって、

植物を育てるなんてことは想像したこともなかった。

うちの中にあるのは専らフェイクグリーン。

 

 

それがなぜアロマティカスに惹かれたのか。

 

まず、アロマティカスは、可愛い。

うん、可愛い。見ればわかる。なんだか素敵。癒される。

それに、匂いも良い。

その香りを活かして、ハーブティーや料理でも活躍するらしい。

それに植物って虫を寄せ付けるイメージだったけど、

ホームセンターの彼らのPOPに「虫がつきにくい」と書いてあって、

「え、マジか」ってなった。なら、選ばない理由は何もない。

 

アロマティカスがうちに来て、

植物の素晴らしさを知って、

うちにはどんどん緑が増えていった。

 

 

最初は屋内。

でも、そのうち、家にはあんまり活用できていない、

陽当たりの良い場所があることに気付いた。

 

テラスだ。

 

 

アロマティカスを皮切りに、

すっかり植物の魅力と魔力にハマった僕らは、

テラスというフロンティアが緑いっぱいになることを夢見て、

深く広大なグリーンの世界に、こっそりと足を踏み入れたのだった。

 

そして、アロマティカスは増殖した。

 

 

みんな元気。

 

 

もさもさ増える。

 

 

「一人」じゃなくなったけど、まぁいいや。

 

ここから、僕らのグリーンズライフが始まった。

 

アロマティカスのメモ
シソ科ハーブ。原産地はインドや南アフリカ。はるばるようこそ。繁殖力凄くて、水に差しといても増える。寒さには弱いから冬は暖かい場所で育てよう。夏には湿気と葉焼けに注意。その愛おしい姿を愛で、香りに癒されよう。

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です